涼感 ハイキング ロックガーデン

まあね、こんな暑い日に近くの山なんかいったら、疲れますしね。

なのでいきなり、御岳へケーブルで上がることにしました。

もちろんロックガーデン狙い。

苔むしてたまりません。思ったよりも涼しく、昼から豪雨予報、かつ人気の群生地のレンゲショウマもまだ咲いていない状態では人も少なく

最高です。

 

 

レンゲショウマの群生地は咲いてないらしいけど、

御岳神社の階段の横とか、日の出山の下山道で結構咲いていましたよ。

 

 

初めて見たけど、これが森の妖精ですか。下向きに咲くので撮影に一苦労です。人気の花なのでしょう、すごいレンズを持った方たちがいらっしゃっていました。

ロックガーデンを1周まわり、お弁当も食べて、

次は日の出山に向かいます。

天気が気になりながらも

信じられないぐらいの歩きやすいほぼ平坦な道を気持ちよく歩きます。

あっという間に山頂。きれいなトイレもあって安心です。

 

次は日の出つるつる温泉に向かって下りていくのみ。

下るにつれ暑くなってきて、ちょっとくらくら。

途中できつねのかみそりと思われる花や

 

立派な山百合を見つけてたのしみました。 

 

 

これもあっという間に温泉に到着。

 

生涯青春の湯という若者を寄せ付けようとしないネーミングのこの温泉のぬるぬる感は気持ちよくて、今まで入った日帰り温泉の中でもかなりの上位に占めます。

 

その後はビール飲んで、しゃべってみんなで笑って帰りました。

こんな健全な趣味、たまりませんね。

 

軽く歩いてきたつもりなのに、翌日まさかの筋肉痛。

 

 

言語学の教室

 

calil.jp

なんか言語の発達を勉強しなければいけない身でありながら、言語学なぞまったく勉強してこなかったので、入門書を読もうと思ったら、

 

まあよくわからない。

 

スキナーの考え方とかが言語学に影響を与えたこととか、

メトノミーとかプロトタイプとかを理解すると語用論的に言葉にアプローチするときに何かのヒントになるのかなあとか、

そんなことを思うのが精いっぱいでした。

 

わからなくても無理無理よんだ感じ。夏休みしか読めない本でした。

 

ついに熱を出す。

1学期最終日、初めて給食を時間があるのに残した。

翌日、夏休みに入った気の緩みから、のどが腫れていたのだが、プール指導、1学期打ち上げと張り切ってしまい

昨日から熱と激しい倦怠感。

 

1分でも早く帰りたい私が外圧に負けて、帰らなかった罰が当たったに違いない。

もう若くないから気をつけよう。

 

明日、この学校に来ての、初めての病欠です。

また一つ

結構、町に何軒も本屋さんがあるのが自慢だった。

特に個性の強い本屋さんはとても誇りだったんだけど、

どんどんなくなって行って、ついに2件となり、

その2軒のうち1軒が廃業するという。

廃業する本屋さんは書店員さんのポップが素晴らしく、なるべく買うようにしてたんだけどな。

さみしいです。

 

この町にきて20年、いろんな変化があるものです。