行ってきました、陣馬山

勤め先にハイキング好きの人発見。どこか行こうと意気投合してはや1ヶ月。

いよいよ昨日、決行の日がやってきました。


お互いにどれぐらいの体力があるのかがわからないので、とりあえず景信山に登って、様子を見よう言うことで。

小仏行きのバスは2台体制ですが、2台ともぎゅうぎゅうで乗り切れなかった人もいました。さすが紅葉シーズン。おそるべし、、でも高尾山のケーブルはもっとすごいんだろうな、、、、

そして小仏バス停から歩き始めました。景信山の登山道に入ると人が後ろからどんどん来るので、しょっちゅう道を譲らないといけませんでした。割といいペースで歩いているのに、速い人はいっぱいいるものです。

さすが紅葉シーズン。気候も涼しくて、からっとしていて、虫もいなくて本当に気持ちがいいです。

いろはもみじじゃないもみじかな?

ちょっと葉の形が独特で大きい。

ここはひたすらのぼりで疲れます。山頂につく頃にはかなりくじけそうになりました。

そこで相方の悪魔のささやき、、、
「此処から小下沢通って帰ろうか、、、」

でも時間は10時、そんなん11時には下山してしまう。いかんいかん。

「いやいや、明王峠までは、、、、」と甘美な誘惑の泉にはまり込もうとしている先輩先生を引っ張り、娑婆に戻っていただきました。とはいえ、一度は行ってみたかった小下沢、私にとっても魅力的で後ろ髪が惹かれそう、、、、

しかし行くと決めたら行きます。


決死の覚悟で出発した割にはその後は、ほとんどアップダウンもなく、快適な林の中を歩く道が続くのだね。北と思われる方向には山がいっぱい見える。あれは奥多摩かナーー。山肌が綺麗です。

途中で巻き道がいっぱい。もう軟弱な我々は巻き道大好き。のぼりを避けて本当に平らな道を進みます。堂所山ももちろん巻きました。景信山から1時間半程度で明王峠。

ここでお弁当。今日はコーヒーを用意してみました。しかし持ってきたドリップコーヒーが薄くて、ちょっとがっかり。

そして恐ろしく原始的で、山トイレ恐怖症になりそうなお手洗いがあったので、一応行っておく。
陣馬山のトイレって30分待ちとかだったらいやだもの。
やっぱり山トイレ恐怖症になったよ。

食べると2人とも急に元気が出てきて、いくらでも歩けそう。
迷わず、陣馬山まで行くことに決定。

そしてそこから約1時間弱で陣馬山。この道のりもほとんどのぼりがありませんでした。

山頂はうわさに聞く360度大パノラマ。
ももうお昼ごろで霞んでいて富士山も見えなかった。がっかり。

そして。。。。ジャーン。

有名ですね。この白馬。真っ青な空にすくっと伸び上がる白馬は写真栄えしますが、近くによって見ると実はお肌ぼろぼろ。私が生まれた頃に作られたようです。他人事とは思えません。こないだの台風で吹き飛ばされなくて良かったね。

そして一の尾根で下山しようとするものの、取り付きが良くわかりません。地図を出してうろうろしてたら、マウンテンバイクのお兄さんが
「どこいきたいの?教えてあげるよ」と取り付きまで案内してくれました。

ここ、ほんと教えてもらわなかったらわかれへんわ、、、

そしてさくさく降りていきます。ただただ、くだり。でも決して急ではないので下りが苦手な私でも楽しく下山できます。

登山口まで休憩を入れても1時間半かかりませんでした。

バス停に着いた瞬間にバスが来て、駅についた瞬間に八王子直通の電車が来て、快速の横浜線で帰ってきたら、

なんと登山口から中山駅まで1時間15分でした。ほほほ、、、、
これ自慢です。

大人だけで行ったら楽勝で疲れませんでした。
トレッキングシューズを買ったものの出番のないあなた!!
山ラーのためにサーモスを買ったあなた!!
そして私の周りのあなた!!!
是非、またご一緒しましょう。

9:00 小仏バス停出発
10:00  景信山
11:30  明王峠着
12:15  出発
13:00  陣馬山到着
13:20  陣馬山出発
14:45  陣馬山登山口バス停