ブナの芽吹きを見に行こう!!鍋割山稜へ。

行こうと思ったら雨男の息子がついてくるという。ちょっと嫌だったんだけどなぜかピーカン。罰でも当たりそうで怖い。

で、大倉から西山林道をもうほんと心が折れるぐらいつらつらと、、、、
この辺りは新緑が迫ってくるほどの迫力。

で、お花もいっぱい
ホタルカズラ

ナツトウダイ

なんだっけ?

クワガタソウかな?

で、ゆっくりゆっくり鍋割山を目指します。起立性調節障害の息子なので朝が弱いので無理は禁物。二俣あたりからは調子が出てきて、なんとか3時間で登頂成功。。

またいつものごとく、みんな鍋焼きうどんを食べている姿は異様だ。
今日は混んでるかもと思ってパスしたけど、15分ぐらいで食べられたようだ。ちっ。。

そして楽しみな鍋割山稜。今日はここが目当て。ブナの芽吹きを見に来たんだから。
新緑も芽吹いたばかりでまだまだ控えめなのよ。

ブナの木を触って癒されます。

この辺ではスミレも思いっきり旬です。山桜かまめ桜だって満開。

ツルシロカネソウもたくさん咲いていました。

やっぱりこの辺りが一番楽しくて、いろいろ観察していたらなかなか前に進みません。私が進むと、息子の足が止まり、息子が進むと私が止まり、、、

それでも1時間半ぐらいで金冷シ。
そこで3匹の鹿に遭遇。初めて野生のシカを見る息子がまた長い足止めをされてしまい、


あとはいつも通り急降下。。

花立の滑走路のような階段も、駒止の下の急坂も飛ばす飛ばす。
1時間半ほどで大倉〜〜〜〜〜〜。
 
それでもいつもよりのぼりのゆっくりがたたって4時過ぎ下山終了です。


距離17キロ、標高差1000メートル。久々に歩きごたえのある山でした。