青山一丁目駅から三越前まで

今日の散歩は青山一丁目から。

赤坂御所にそって歩き出した。もう素敵な建物がいっぱい。中でも目を引くのがカナダ大使館。カナダらしくない。

御所まわりだから警官も多くて安心。

 

巨大な虎屋も発見。

f:id:hiyohiyodori:20241112192131j:image

 

赤坂見附駅あたりで北のほうへ行き、弁慶橋を渡る。このそばに釣り堀があってブラックバスが釣れるらしい。値段も異様に良心的。ちょっとやってみたかったが、同行者にきっぱり断られた。

 

弁慶橋を渡るとすごいビルがいっぱい。紀尾井町なんですかね、この辺。

ニューオオタニとかプリンスギャラリーとか、議員宿舎とか。

 

で、つらつらと国立劇場を通り抜け、最高裁判所を見ると皇居のお堀に出る。

f:id:hiyohiyodori:20241112192158j:image

お堀沿いに歩いていると、国会議事堂が見える。いろんな建物が見えるが自民党とか警視庁とかかな。

桜田門から皇居に入って、東京駅の方に抜ける。日比谷公園を横目に大手町まで皇居の前を歩いた。

f:id:hiyohiyodori:20241112192209j:image

f:id:hiyohiyodori:20241112192225j:image

 

大手町で今度は日本橋に向かって曲がっていった。八重洲のあたりもすごいビルがいっぱい。こんなところで大地震があったら怖いなと思う。だが実は自分の家よりも安全だったりするんだろうな。鉄筋だし。

 

日銀とか住友銀行とか見ながら三越。私は初日本橋。ああ、これが三条大橋まで続く東海道の起点なんだな。

f:id:hiyohiyodori:20241112192239j:image

 

コレド室町にある台湾茶の店に行ってみたが、混んでいたし、あまりにもお高かったので、すいていた三重県のアンテナショップで地元名産のマドレーヌを食べ、水天宮まで行こうとしたが、これまたコレド室町にあるにんべんの店のおでんを無視できず、また食べてしまい、だしまでしっかりいただいて、

 

そうこうしているうちに雨が降ってきたので、今日の散歩はおしまい。

 

16000歩なり

新橋周辺を歩いてみた。

11月4日に新橋周辺を歩いてみた。

 

まず新橋からパナソニック美術館へ。駅から徒歩3分。その短い道のりの途中に日本テレビの大きな建物がある。

 

そしてベルエポック展。

 

その前に少し時間があったので、周りを散歩。旧新橋停車場。

f:id:hiyohiyodori:20241111212847j:image

同じところにおーいお茶館みたいなところがあって、俳句が作れるようになっていた。

 

そしてパナソニックのビルに。

美術展は意外と面白かった。

 

その後はパナソニックの家具のショールームを冷やかして、浜離宮へ。

途中、汐留カレッタを通るのだけど、新橋と汐留ってほぼ一緒だったということに気が付く。

 

で、浜離宮の方に歩いていくと、あと数百メートルで築地につくようだ。いろいろ近いな。

 

浜離宮はまあ普通の庭園である。

f:id:hiyohiyodori:20241111212917j:image

 

その後、新橋まで戻ってきて、よくテレビで見るSL広場に行った。ここほんとよく見る。

f:id:hiyohiyodori:20241111212939j:image

で、ふらふらっと周りを歩いていると、アンテナショップがいっぱい。瀬戸内とか奈良とか。奈良のアンテナショップにはせんとくんがいて、懐かしい。

f:id:hiyohiyodori:20241111213031j:image

で、てくてくしていると

 

あれ?

 

銀座に出た。新橋と銀座はいっしょだったか。とびっくりしながら歩いていると、有楽町はこっちって書いてある看板があってそれに沿って行ってみると

すぐに有楽町。

え、新橋と有楽町と銀座はいっしょなのかと頭がくらくらした。

そういえば、有楽町と日比谷も一緒だった気がする。

 

 

えー、えー。大混乱。

 

人混みでiPadを持ち出し確認。えーー、一緒やん。

f:id:hiyohiyodori:20241111213009j:image

 

で、日比谷公園まであるいて帰ってきました。

ぐるっとパス2024をやってみた話

一度買ってみたかったぐるっとパス。2500円。

9月のあたまに買って、2か月。もとは取れるかな。

 

1回目 恵比寿の写真美術館

 ◎今森 光彦「日本の里山」700円のところ540円で160円引き

   この人20年ぐらい前にちょうどここで、小学生の息子を連れて

   昆虫展をやっていたのを見に来たはず。

   新潟の棚田の写真がきれいだった。棚田は田植え後が一番きれいなんだね。

 ◎百かいだての家展 700円が無料

   絵本をモチーフにした遊びの展示。キッズ大喜び。無料だから見た。

 

2回目 目黒の庭園美術館

 ◎建物公開2024 あかり、ともるとき 1000円が無料

   庭園は2回ほど来たことがある。この建物も素敵だし、ここ大好き。

   建物公開ということで中に入ったのは初めて。アールデコの展示が素敵。

3回目 長谷川町子美術館 900円が無料

 ◎常設展

   どんなところか行ってみたかったが、900円は高いと思って避けてた。

   展示品はどうかと思ったが、輪投げとか神経衰弱とかさせてくれて、

   景品をくれたホスピタリティとサザエさんグッズとカフェの充実は

   すばらしい。

4回目 東京新美術館 2000円が1900円

 ◎田名網敬一

   一体頭の中がどうなっているのか知りたくなって、気持ち悪くて目が

   話せないタイプの展示。

   見るのに2時間近くかかってくたくたです。

5回目 パナソニック留美術館 1200円が無料

 ◎ベルエポック展

   これはよかった。この時期に花開いた芸術を服飾、音楽、装飾など様々な

   観点から展示。ルノワールロートレック、陶器のマイセン、ドビュッシー

   サティが同じ時期だと知らなくて、そうだと知るとすごく面白かった。

 ◎浜離宮公園 300円が無料

   パナソニックの美術館からすぐだったので、行ってみた。

   まあ別に可もなく不可もなく。ベンチがいっぱいあったので、お弁当とか

   食べたいな。外国の方が多かった。

 

4360円もういて、かなりお得。2000円近くも元を取りました。9月は東急のりほうだいが340円だったので、それを利用しかなり交通費も浮かせています。

 

まだもう少し行きたいところもあったので、来年も買おうかな。

 

   

久々の塔ノ岳

半年ぶりです。しかもこの半年で山に行ったのはゆるっと八ヶ岳大菩薩嶺

大丈夫か。

前日、急に天気予報が変わったので行ってみた。そのせいか、すごく人が少ない。

 

f:id:hiyohiyodori:20241104175537j:image

で、調子良く歩いてたら、堀山の家あたりで足が辛くなってきて、失速。着くのか山頂。

f:id:hiyohiyodori:20241104175759j:image

f:id:hiyohiyodori:20241104175826j:image

 

紅葉は山肌が綺麗だが、近くで見るとそうでもない。暑さでやられたのかな。

f:id:hiyohiyodori:20241104175915j:image

富士山はこんな季節なのに雪がないf:id:hiyohiyodori:20241104181023j:image

今日は全部見えたり、全部見えなかったりと潔い。

 

山頂まで3時間半。失速した割にはなんとかなったな。

 

f:id:hiyohiyodori:20241104181211j:image

 

いつも写真撮るとこ。

f:id:hiyohiyodori:20241104181229j:image

帰りは順調に1時間50分で降りてきた。一人の時は慎重にね。

 

翌日、全身筋肉痛が夕方ごろからきた。

また鍛え直さないとね。

 

鼻から胃カメラをした話

4年前、生まれて初めて胃カメラをやった。その時は、麻酔して知らない間に終わった。後日、結果を聞きに行ったら、ピロリ菌はいないが、萎縮性胃炎があるので、生検したということだった。胃が痛くなったことなんかほとんどないのに、そんなことあるんですか?とお尋ねしたときの医者の態度が怪しかったので、

 

次は絶対に麻酔なしでやろうと思った。

 

ということで今回、やってみた。

 

食道がん経験者で胃カメラの経験も豊富な夫は鼻からやってなんてことないといつも言っているので、それでいこうと思った。

 

で、実際のところというと、

まず、鼻に道を通すための棒を入れた時点で、激痛。麻酔もしているのに。

 

時々、鼻が狭い人がいると言っていたが、そのパターンかも。看護婦さんの顔がみるみる曇るのだが、どうにかできるかどうか聞いたら、もうやるしかないという。

 

ということでガッツでカメラを入れてみた。

 

もちろん激痛。

 

私は比較的我慢強い性格のため、痛いとか、苦しいとか一言も言ってないのに、先生はごめんね、ごめんねとか言っているし、看護婦さんも知らない間に1人から2人になって、一人は背中をさすり、一人は涙を拭いてくれるというビップ対応。

 

麻酔なしで絶対モニターを見てやるという強い決意はどこへやら。目をつぶってひたすら時が過ぎるのを待つのみという地獄の時間でした。

 

結果はそのあとすぐに教えてくれた。めっちゃきれいな胃らしく、もちろん萎縮性胃炎も見当たらない。しばらく検診しなくてもいいぐらいらしい。そんなことより、いかにカメラが入りにくかったか、次回は口から麻酔で受けるといいのではないかとか、そういう話に終始するというなんだかなという印象。

 

前回の話は何だったんでしょうねとお尋ねすると「うーん」と先生も首をかしげていた。あいつ!!!!悪徳医師やな。

 

そんなこんなで懸案だった胃カメラの検査が済んだ。

 

3年ぐらいはバリウム胃カメラも受けない予定。

 

 

六本木一丁目から渋谷までさんぽ

娘が帰省してきたので、東京にいる息子の家にお弁当をもって遊びに行った後、

 

3人で六本木一丁目から散歩。

今回、娘が国立新美術館の建物を見てみたいというので、じゃあ、そこに行って、お茶して帰ってくるかと出発。

六本木一丁目の界隈も新しくてすごくきれいで、駅前の美術館のたたずまいもとても魅力的。

六本木までちょっとした裏道をとおって、次はミッドタウンの富士フィルムのギャラリーへ。絶対写真研究会の娘が喜んでくれると思って寄ってみたら、息子も結構喜んでくれて満足。

 

国立新美術館では見たいと思う展示がなかったので、ミュージアムショップに行ったり、建物の写真を撮ったりした。あそこにはいっぱい椅子がおいてあるのも素敵。息子に言わせると有名な作家の椅子らしい。f:id:hiyohiyodori:20240928224047j:imagef:id:hiyohiyodori:20240928224104j:imagef:id:hiyohiyodori:20240928224116j:image

それでも1時間ぐらいいて結構疲れたので、お茶して帰ろうと青山墓地の向かいのSOLSO PARKへ。

行けばお茶だけでなく、観葉植物を見たり、グッズを見たり。

で、その後、おしゃれ空間で軽くコーヒーと焼き菓子。3人で全員違う焼き菓子を頼んだんだけど、どれも最高においしい。あえて言うなら、バナナのパウンドケーキが一番おいしかったんだけどね。息子としゃべっているところを娘が写真を撮ってくれていました。うまいなあ、さすが。

f:id:hiyohiyodori:20240928224137j:imagef:id:hiyohiyodori:20240928224147j:imagef:id:hiyohiyodori:20240928224154j:image

 

今日は東急1日乗車券を買っているので、渋谷まで歩くとお得だなってことになり、そこまで行くかとふらふらと歩きました。

 

途中でいろんな有名な企業のビルを見たり、外苑のイチョウを見たり、全然退屈しません。表参道近くまで来たら、どうしても青山ブックセンターに行きたくなってまたそこで長い間、遊んでしまいました。ここ、どうしてこんなに楽しいのさ。

 

子どもたちが家から出て行ってから、息子、夫、私の3人でさんぽしたことはあったけど、息子、娘との3人は初めてで、なんだか新鮮でした。

 

 

 

 

 

 

一人暮らしなのだ

一人暮らしが始まってはや1ヶ月。だんだんとペースがつかめてきた

 

家事をほぼ半分に分担してやってたので、自然と嫌いな家事や手続きは、夫がやっていた。

 

嫌いなものは洗い物とか、ゴミ出しとか、切符の手配とか。

 

一人になるとそんなもん、全然平気になるのが不思議。 

 

結構好きだったけど、食べてくれる人がいなくなったら、料理がダメになるかなと思っていたら、自分が好きなものばかり作れるので、結構やってしまう。作っても一人分なんてすぐできる。

 

苦手なことも

 

洗濯だって1日おきだ。

 

部屋だって散らからない。

 

 

なんど、この気楽さは。

 

また、夫と一緒に住めるのか心配になってきた。f:id:hiyohiyodori:20240922235644j:image