4月25日にお一人様で高尾山

25日に高尾山に行って来ました。
どうも山頂の山桜が満開だそうで、、、ぐふぐふ。

朝は出発が遅れて、歩き始めたのが9時40分。すでにすごい人。
おいおい、今日は平日だよ、、、
今回も稲荷山コースで行きます。特に植物も景色も良いわけではなく、
淡々と登って1時間弱。

着きました。山頂。
桜、、、満開!!!!!

一丁平も綺麗だと言うから、行こうかなと思ったのですが、
そこまで行って戻ってきたら、
紅葉の時期のように山頂へののぼりのラッシュのときに
人の流れに逆らって降りないといけなくなってくる気がして
4号路、霞台、上級者コース、びわ滝付近、高尾病院で降りてしまおうと思って、
山頂から少し一号路を下って4号路へ。
しばらく木の階段を下りたら、

まあ。なんて綺麗なの、、、、桜の花吹雪に新緑。道端にはスミレの数々。
もうあんまり綺麗でうっとり。稲荷山コースにはない森の深さです。




浦島草ではなくて、マムシ草も。

この道は比較的人が少なかったのですが、数十人の団体さんが2つほど登ってきたときだけは少しにぎやかでした。
皆さん、下りの私に道を譲ってくださり、挨拶してくださり、「特急さんがきた」と言って、応援してくれたり(待たせたらいけないと思って急いだのですがね。)して非常に感じのよい団体さんたちでした。

このコース途中でつり橋もあって40分も歩いていたのに全く時間を感じさせないぐらい楽しかったです。傾斜もゆるく、小さい子どもでも楽しく歩けそうです。

で、霞台に出る前、ちょっといいことを思いつきました。
蛇滝コースで高尾駅まで行こう!!!

一人で歩いているときはあんまり人気のないところを通るのは気が進まないのですが、
今日みたいにこれだけ込んでいたら、大丈夫かなと思って、蛇滝コースに入りました。
途中で石が積んであるところが何箇所かあったので、一応私もつんでおきました。
此処も谷に向かって非常に新緑が綺麗。花も一杯。
このコースで今度はミミガタテンナンショウと思われるものも発見。

ミミガタテンナンショウ、マムシ草、浦島草、みんな同じ仲間なのですが、
なんかとてもユニークな感じがしてとても好きです。小仏峠からバス停に降りる道にも
ナンテンショウの何かがあった気がするけど、どうだったかな。

蛇滝コースは10分程でちょっと危ないなと思われるところを通ると、山道が終り、舗装された道になりました。そこから10分でバス停です。

バス停あたりから今度は高尾梅林を通って、川沿いに向かって歩いていきます。
山吹とスミレとニリンソウ、イチリンソウ、リュウキンカがとっても綺麗。


タツナミソウみたいなのもあったけど、あれはなんだろうかね。
この川沿いの道がお花畑のようで、もうすばらしいのなんの。穴場です。
ただ圏央道の工事や車の音が意外とうるさいので、
携帯プレーヤーでゴンチチを聞きながらゆっくり歩いていきました。

バス停から40分。高尾駅に到着。

穴場を見つけてとても満足な山散歩でした。


コースタイム。
9:45 清滝
10:40 山頂
11:40 蛇滝分岐
12:00 バス停付近
12:40 高尾駅

お昼は歩きながらおにぎりを食べました。一人だとそれでいいわって感じ。
家に帰ってから本格的に昼ごはんを食べました。