みんなと一緒に石老山 再びです。

すっかり山嫌いとなってしまった娘とどうしても山に行きたくて、お願いしてみると石老山なら、、、、と言うことでお友達を誘っていってきました。
3組の母子で行ってきました。
軽く行くときは、この山はおススメです。楽しいし、景色も良いし、危なくない。なのに高尾山のような人ごみに悩まされません。

午後から雨と言うことでまたまたちゃっちゃと登ります。9時前にはバス停に、、、。台風で飛ばされていたハイキング道の看板が新しくなっていました。良かった良かった。

バス停から山道に入るまでに娘が帽子を落として行方不明になるという痛恨のミスがあったものの、まあまあ順調に山に登っていけました。
今日は天気がいまいちなので全然他のお客さんがいません。子どもも下品な替え歌を大きな声で歌いながら歩いてますが注意されることも無くご機嫌です。

紅葉にはちょっとはやかったかな。でも黄葉はばっちり。

融合平展望台では相模湖一望です。

でバス停から1時間半ちょっとで山頂。あっという間です。
そこから食べる食べる、各自持ってきたお弁当やラーメン、お菓子を食いつくし、大人はカフェオレを飲んでおなかいっぱい。ゆっくりしたいけど、寒いし、雨が降ってきたら困るのであわてて出発。
すっかり山頂の写真を撮るのを忘れました。

この山は下山は結構苦労します。道が滑りやすかったり急だったり、狭かったり。しかし子どもはこういう道こそ大好物。滑って転びながらも怪我もせずぐんぐん下ります。大人はびびりながらそろそろと、、、、

途中、花を2種ほど。センブリ探していたけど、見つかりませんでした。



これはコウヤボウキと思われます。結構色んなところで咲いてました。


これははじめてみました。一緒に行った友達が三つ葉とかパクチーとか言うのでおなかがすくじゃん!!
これなんでしょうね。セリの仲間じゃないかなあとは思うんだけど。


そして1時には箕石橋に下山。この山のお楽しみの渡り船で相模湖を渡って駅のほうに戻ります。

遊覧船気分ですごく楽しい。
相模湖畔の紅葉。ここももうすこしだな。

対岸に着くなり雨。 ぎりぎりセーフで帰って来れました。
みんなでいく山って本当に面白い。今日は今までも山に何回か付き合ってくれてついトレッキングシューズを買ってしまった友達は帰りの駅の階段を軽快に下りていきましたが、今日、山が子どものとき以来という友達はペンギン歩きになってしまっていました。大丈夫かなあ。明日は仕事だって行ってたし。

皆さん、本当にどうもありがとうね。いい思い出ができました。
しつこいようですが同行者随時募集中なのでいつでも声をかけてください。