実は放送大学で勉強している。

大体月に50時間時間外をしても仕事が終わらず、家にも持ち帰りで仕事をし、そして主婦として家事もやり、週末は1日は遊び、1日は家事をするという教員としては比較的標準的な家族持ち女子教員生活を送っているヒヨドリですが、 放送大学で特別支援学校教員…

大野山の紅葉、美しすぎて身もだえしそう。

大野山行ってきました。今日みたいないい天気だから、さすがにいつもは人が少ない大野山もすごい人でした。 まず初めのつり橋が雪だか霜だかで真っ白。冬だ。 そのあたりからの富士山。頭がちょこんと出ている。 途中でもう本当にきれいな紅葉がありましたよ…

児童も保護者も大変な状況で働いていた経験

かつて児童も保護者も大変だった状況で働いていたことがある。 まあ保護者からは理不尽に怒鳴られるわ、児童にも心配なことが多く、授業中だけでなく放課後も気が抜けないわで、はたから見たら大変そうでしょ。 でもね、その学校、徹底して帰りが早く、 私は…

先生たちは、変形労働制の制度をちゃんと理解しているのか?

変形労働制できるための法案が衆議院で可決されました。 これだけ、デメリットが多く、現場が反対しているのにあっさり通過し、 また、優秀な若者の教員志望離れを加速させたようですが、 そもそも変形労働制って何? 我々の認識では 普段、やってる闇残業を…

大嘗祭のあとを見てきた。

いい夫婦の日ですが、なんと、こんな日にたまたま夫も私も休み。で、前々からお出かけを予定。 大嘗祭のあとを見せていただけるというので、行ってきました。次の代替わりの時まで生きてるかわかんないし。 まず日比谷から降りて歩きます。もうすごい数の誘…

桃太郎トレランレースとともに、紅葉ばっちりの扇山、百蔵山

今年の紅葉登山も3回目となりました。昨年もとてもよかった扇山と百蔵山に参ります。昨年は山頂付近の紅葉はもう終わり、かつ天気ももう一つで富士山も見えませんでしたが、今年は天気、紅葉、富士山、すべてばっちりです。 扇山山頂付近の尾根道の紅葉と明…

久々の大倉尾根、紅葉どうかな?

久しぶりにガツンと大倉尾根。 前日は風邪ひいて、頭痛くて、しかも飲み会でつらい状況。朝起きても頭痛とのどが痛い。体力的にも自信のない今日この頃、のぼれるのか、自分。毎度、登れるのか、自分とか言って登れてきていますが、今回結構あぶなかったな。…

等々力駅

この周辺、よく散歩しているけど、この駅を使ったのは初めてです。かわいい駅。

いよいよ、変形労働時間制がやってくるのか。

教員に変形労働時間制を導入することを検討していると毎日新聞がすっぱ抜いた時、即座に否定していた文科省ですが、 いや、今回、国会でこれを導入してもよい制度を可決したそうで。 1日10時間働けるんだって。忙しい時は。10時間ということは2時間15…

石割山、今年も紅葉シーズンのスタート

紅葉シーズンに入りました。台風19号のせいで中央線が動かなかったので、当初の予定の天狗岳から、山中湖近くの石割山に変更。 パノラマ台からの風景にいきなり、癒されます、ああ、もう秋ね。台風の影響はあまり感じませんでした。 山の中はちょっとだ色…

ラグビーのスコットランド戦を見て思うこと。

まずよく開催されたと思う。日産スタジアムは我が家からほど近い距離にあり、自転車で出かける範囲であるからして、スタジアムの下および周辺施設はは巨大な遊水地となり、鶴見川の氾濫を防ぐために存在することはよく知っている。 昨日の台風19号では当然日…

働き方改革進めども

2,3年前に比べて格段に働き方改革の意識が向上してきました。 かつて、1年に4キロも痩せた大変な1年を過ごした時に、同じチームの同僚(自分より一回り若い人たち。)に早く帰るように促し、体が一番大事、心を折らないことが大事と唱え続けた結果、先輩…

大山 2週間前と同じコースでトレーニング

2週間前に、全身筋肉痛になったコースをもう一回歩いて、トレーニング。どれぐらい筋肉痛がましになるかの実験。 いやあ、もう、もちろんガスってます。 思いっきり。でも歩いているだけで満足。やたら時間をかけながらですが、歩くこと自体が楽しい。いや…

青大将にかまれたら

昨日、我が家の前にいた蛇。青大将かなあと夫と話していたら、熟睡中のはずの息子がしゃっきーんと起きてきた。息子は小さい時から蛇を捕まえる習性がある。 そして格闘の末、捕獲。昔使っていた飼育ケースに入れた。捕獲時に血が出るほど噛まれ、少し赤くな…

結構久しぶりに丹沢方面での山登り、今回は大山

今年度が始まって以来、ゆる山にあまんじる日々が続き、このままでは堕落してしまいそうである。昨日は大山ぐらいならいけるか、いや、無理か、、、と不安なまま、蓑毛へ。しかしまあいつも通り、森に入るとご機嫌でゆっくりだけど、上っていけました。 ヤビ…

日比谷線の上野

ここから西洋美術館まで結構遠かった。案内では西洋美術館は789番出口となっているのですが、78が前方出口で9が後方出口で、どっちに行けばよいのかわからなかったです。どっちでもいいよって書いてほしかった。

最後の秘境、東京藝大

最後の秘境 東京藝大: 天才たちのカオスな日常 (新潮文庫) 作者: 二宮敦人 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2019/03/28 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る うん、芸大生すごい。

言語の脳科学

言語の脳科学―脳はどのようにことばを生みだすか (中公新書) 作者: 酒井邦嘉 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2002/07/01 メディア: 新書 購入: 9人 クリック: 106回 この商品を含むブログ (65件) を見るさっぱりわからなかった さっぱりわからず、今…

あずまや高原ホテル

今回の旅ではあずまや高原ホテルに泊まりました。2泊です。 なんか、いいホテルでね。 ロビーの前にハンモックがあるんですね。今回は天気もいまいちだったので、利用できなかったのですが、次回は是非。 渋ちんのひよどり家なのに、間違ってとってしまった…

実は軽井沢にも行ったんです。8月8日

ずいぶん昔の話になってしまったけど、旅行の話。 8月8日は、人生初の軽井沢。前日に浅間山が噴火して、どうなのかなと思いましたが、ホテルからも大して噴煙が上がっていないのも確認したので、行ってみました。途中で立ち入り禁止にしているところも横目…

向田理髪店

向田理髪店 (光文社文庫) 作者: 奥田英朗 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2018/12/07 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 海の見える理髪店と時を同じくして発売されたので、勘違いしないでね。 奥田氏の抜群の安定感のある話で、楽しかったな。読…

湯の丸山 8月の花

クガイソウ。 シシウド マルダケブキとダケカンバ イブキジャコウソウ マツムシソウ ウツボグサ シモツケ ジャクシソウ? ヨツバヒヨドリ じゃーん、ウスユキソウ。もうあちこちにあって、珍しくもなんともないぐらいです。 ヤマハハコ あと見たけど映してな…

殺人出産

殺人出産 (講談社文庫) 作者: 村田沙耶香 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2016/08/11 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (11件) を見る もうわけがわからなくて、気持ち悪いんだけど、最後まで一気に読んでしまった。

バベル九朔

バベル九朔 作者: 万城目学 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店 発売日: 2016/03/19 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (9件) を見る 3章までは、おもしろかったんだけどな。森見氏の話みたいになってきて、なんだかななって感じ。

青春18きっぷで横浜から大阪に行きましたよ。

今年もやりました。 だんだんと慣れてきましてね、スムーズです。 ちょっとしたコツで落ち着いて移動できますが、10日と一番混んでいる日だったのか、皆さん、席取りに異様なムードで、走ったり、降りてくる人を待たずに乗り込んだりされておりました。こ…

湯の丸山、家族登山8月7日

もう家族で登山となると軟弱なところしか行けませんが、なるべく高いところに行こうと、1時間半で登れてるお気楽な湯の丸山に行きましたよ。お天気が不安定で、毎日雷雨だそうで。なので昼までに降りるつもりで登ります。と行っても往復で2時間ちょっとで…

悟浄出立

悟浄出立 作者: 万城目学 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2014/07/22 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (20件) を見る 司馬遷の話と計かの話が面白かった。

8月3日 ゆる山会、夏休みの遠足 西沢渓谷

西沢渓谷に行ってきた。連日、夕立にやられるほどの気温の高さで、へとへとな日々。 8時半から歩き始めようと珍しく早起き。時間を稼ぐため、塩山からタクシーです。 ちなみに6500円、30分ぐらいです。バスだと1時間で1000円。行きは絶対タクシー…

朝日新聞まで

headlines.yahoo.co.jp 朝日新聞といえば、今までは先生たちもっと頑張れ、ここがあかんとずっと記事にされてきた手厳しいイメージであるが、最近の働き方改革の流れを受けて暖かくなってきたよ。 まあこんな記事を書いてくれてありがとう。私もこういうこと…

勝沼ぶどう郷

待合室の椅子が木でできていて、非常に素敵。駅からブドウ畑がたくさん見える風景は圧巻。甲州ワインの屋台も出ていたが、夕方6時半ごろ、駅は無人となり、客は3名いたのみだった。