やっと山を登る夏がきた。安達太良山です。

昨年までは遠慮気味だった夏の旅行。特に昨年の夏は自分たちがコロナにかかっておりそれどころではなかったところもありますが。

 

ということで、遠慮なく夏の旅行に行ける今年の企画は福島。

 

智恵子のいうほんとの空を見に行ってきました。 

 

7月31日。泊まっていた岳温泉は標高600メートル。朝から熱い。

ゴンドラで1300メートルまで上がったけど、まだ暑い。

 

くろがね小屋もしまっているし、ショートコースに決定。山頂までのピストン

 

このコースは雅子様も登ったということではじめは、軟弱な木道。

木道が終わったら歩きにくい、砂利みたいな道。両方から低い木が迫ってくる。

日陰にもならず、風も遮り、暑いと言ったらありゃしない。もちろん眺望もない。

そのうえ、なんでこんなにスズメバチがいるの!!!

何回も付いてこられるし、頭の上にとまられるし。

 

で、半分ぐらい来たらやっと智恵子の空が見えてくる。ちぎったような雲が眼下に見える。

 

 

風がふいて気持ちいいが、今度は日差しにやられる。

 

とはいえ、1時間ちょいでついてしまうので熱中症にはならなかった。

 

山頂に乳首岩があり、それに上るのが楽しみ。ちょっと危ない感じがたまらない。

結構強い風も吹いていてスリル満点。

 

 

 

その後、15分ぐらいで沼の平まで行けるというので、行ってみた。

途中から強い風を通り越して、体を持っていかれそうな風で怖かったです。

でもおかげで涼しく歩けました。

 

沼の平は圧巻。なにこれ?この景色?丹沢では味わえない、荒涼感。どうやったらこんな景色になるんでしょうね。そしてそこに数匹のトンボの死体。たまたまだよね、ガスにやられたんじゃないよねと思うようにしてみた。

 

で、そそくさと1時間もかからず下山。帰りもスズメバチに付きまとわれました。夫のザックで休憩して運んでもらってる横着なスズメバチもいました。

 

暑かったけどまあまあ楽しかったかな。でもまだ物足りない我々はその後浄土平に向かいました。

 

 

 

 

 

 

西沢渓谷久しぶり❤️

f:id:hiyohiyodori:20230716144140j:image

今日もいい天気。下界は37℃らしいですが、爽やかな風が吹いてます。

f:id:hiyohiyodori:20230716144205j:image

タマジノホトトギスでしょうかf:id:hiyohiyodori:20230716144219j:image

しもつけなのか、コアジサイのピンクなのか分からず。

f:id:hiyohiyodori:20230716174748j:image

からまつそうかな

渓谷を歩いていると、時々、冷風が吹いてくるのですが、すごく不思議。冷蔵庫にいるようですもの。

 

そんなわけで暑くても楽しく歩ける西沢渓谷。

 

f:id:hiyohiyodori:20230716174948j:imagef:id:hiyohiyodori:20230716174957j:image

f:id:hiyohiyodori:20230716175014j:image

帰りははやぶさ温泉。ヌルヌルの温泉は最高で今まで入った中でも有数の良さ。

館内が冷房されていないのがちょっと😢

 

しかし暑いから風呂上がりのビールが異様に進むのよ。それはそれで楽しいかな

 

楽しい夏休みもあとすこしで入るしとても気分がいいです。

石切山脈

マイナーなところにもいってきた。笠間市の石切山脈。中の方まで入ることのできるプレミアムツアーが面白そうでしたが、時間が合わず断念。美味しいモンブランも食べられるところもありました。笠間市は、栗が名物。f:id:hiyohiyodori:20230701173917j:image

茨城旅行 大洗のお昼ご飯

f:id:hiyohiyodori:20230619215912j:image

朝、横浜を出発して2時間半で到着。かあちゃんの家という有名店は並んでいたので、別館に移動。

 

海鮮チラシ、1500円なり。

 

あら汁もついてて、コスパ良し。観光客向けだったので、ぼったくりも覚悟でしたが、適正価格です。量も見た目より多くて、満足。

 

窓からは漁港が見えますよ。沼津ににてますね。

f:id:hiyohiyodori:20230619220232j:image

鴨川ランナー

外国から日本に来て生活している人とうまくコミュニケーションを取れないと感じることはあって、

 

 

それをアメリカ人の視点で書いている。

人称が君は、、、になっている独特な書きぶりで、淡々と話が進んでいく。

 

静かで考えさせる。

 

良い本だった。

 

作中の京大生が出てくるという小説は夜は短し歩けよ乙女のことかな。の